☆ 真っ正直_
TV「三島由紀夫 50年目の〝青年論〟」を見て色々と思うことがあったのだけど、教養の浅い人間が軽々しく論じられるようなことではないと、印象に残ったことをいくつか箇条書きに。
・ いろいろ言われているが、「真っ正直な人」というのが本質を表しているような。
・ 集会での学生に対する姿勢に、こういう人なら信頼を得ることができるのだろうなと。
・ ひ弱な体格でも、信念があればあれだけたくましい身体に改造できるんだ!。
・ 毎年ノーベル賞の時期のハルキストたちが集うニュースに、ご本人は迷惑で鬱陶しいのではないかと思っていて、贔屓の引き倒しになるのではないかと。
・ 番組とは関係ないが、青島幸男の「おかまのヒステリー」発言に、大衆の耳目を集めるに長けてはいるが、政治家をやってはいけない人だと思ったことがある。
この記事へのコメント